2007-04-26

Overture公式ブログ(2007-04-25)より

Overture公式ブログより
ヤフー株式会社による株式取得(子会社化)の報道に関して

4月24日にヤフー株式会社から発表がありましたとおり、米Yahoo! Inc. とヤフー株式会社は、現在米Yahoo! Inc. 傘下である弊社(オーバーチュア株式会社)の株式をヤフー株式会社が取得し子会社化することについて覚書を締結し、今後具体的な協議を行うことになりました。

広告主の皆様には、新スポンサードサーチへの移行期間中ということでご心配をおかけいたしますが、現時点でサービス内容や移行に関する変更はございません。今後も安心して弊社サービスをお使いいただきますようお願い申し上げます。また、広告主の皆様の新スポンサードサーチへの円滑な移行に向けて、ひきつづき弊社一丸となってご支援させていただく所存です。移行に向けてのご準備・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

このニュースには驚きました。
これによってYahoo! JapanとOvertureの連携がよくなって、よりよいサービスを提供して頂けるのを期待しましょう!

2007-04-21

セカンドライフ統計 2007年3月

Google Docs & Spreadsheetsにセカンドライフの統計(2007年3月版)がありました。
Second Life Statistics March 2007

Population(人口)を見てみると、2006年12月から毎月100万人ずつ増加していました。
このペースで行くと、秋くらいにはmixiと会員数で並びそうですね。

Residents by Country(居住国)を見たところ、日本は2.43%で11番目でした。
ちなみにアメリカが26.78%で1番、ドイツが13.53%で2番目でした。

実際の人口との比率と比較してみると面白そうですね。

AdWords API V10

Google AdWords APIの公式ブログより
API Version 10 Now Available

V10 introduces six changes to the AdWords API. Below, you'll find a few highlights from this release. For a complete list of V10 changes, please see our release notes.

V10 HIGHLIGHTS

* Site Suggestion Service: The new SiteSuggestionService provides operations for getting web site suggestions by category, topics you define, URLs or demographics (currently available in the US only). The suggestions the service returns include the URL of the suggested site, the approximate number of impressions per day, and which types of ads the site accepts (text, image, video).
* Check keyword traffic: A new request checkKeywordTraffic (in TrafficEstimatorService) lets you check a batch of keywords to see whether they will get any traffic.
* Proximity target: You can now target your ads by map coordinates and a surrounding circular area using ProximityTargets.

AdWords APIのV10が公開されました。
V10のハイライトとしては、下記があるようです。
*Site Suggestion Service:カテゴリや、トピック、URL、デモグラフィック別に推薦するウェブサイトを提供する。
*Check keyword traffic:キーワードがトラフィックを集めるかを調べる。
*Proximity target:広告を地図の座標などでターゲティングできる。

ジオターゲティングもあまり活用されていない(されていますか?)日本ではProximity targetはすぐには普及しないかもしれませんね。

5月21日にV7が終了です。
V7が出たのってつい最近のような気がしていたのですが。。。。

2007-04-18

Overture公式ブログ(2007-04-18)より

Overture公式ブログより
「新スポンサードサーチ」への移行を開始しました

「日本の広告主の方々へ新しい検索マーケティングのシステムをお届けできることを、大変うれしく思っています。先行する米国では多くの広告主からポジティブな反応をいただいており、日本でもこの新スポンサードサーチを通じて、オーバーチュアがユーザーへ関連性の高いユーザー・エクスペリエンスを提供し、また広告主と提携パートナーへパフォーマンス向上をもたらすものと確信しています」

–マーク・モリッシー、米Yahoo! Inc. グローバル・プロダクト・マネージメント担当上級副社長

たいへんお待たせしました。オーバーチュアでは検索連動型広告およびコンテンツ連動型広告を配信する基幹プラットフォーム(*)を刷新し、4月17 日をもって「新スポンサードサーチ」への移行を開始しました。これは、「Panama(パナマ)」という開発コード名で呼ばれていたものです。今後、管理画面の変更および新機能の導入が行われ、現在の広告主のアカウントを順次移行していくことになります(移行に関するスケジュールもご参照ください)。

とうとうきましたね!

Panamaで目指している方向性はなんとなくわかった気になっているのですが、実際はどうなっていくのでしょうか?
今後が非常に楽しみです。

2007-04-17

AdWords API Sandboxメンテナンス

Google AdWords APIのオフィシャルブログAdWords API Blogより
Sandbox Maintenance - April 20

We will perform our regular refresh of the API Sandbox database on Friday, April 20 at 3 p.m. PDT. As a result, the Sandbox will be unavailable for a few hours.

The database refresh will erase all Sandbox user and account data. Therefore, you will need to first make a request without including a clientEmail header to create your five Sandbox client accounts.

4/20(金)にAPI Sandboxのデータベースをリフレッシュするため、数時間使用できなくなるとの事です。

2007-04-16

Inside AdWords日本版開始!

Google AdWordsのオフィシャルブログの日本版がスタートしたようです。

ついに登場、日本版 Inside AdWords ブログ


当ブログは、従来から Google のサービスや技術についての最新情報をお届けしている Google ブログに加えて、広告主様、広告代理店様、ウェブ コンサルタント様をはじめとするオンライン マーケティングに携わる方々を対象に、Google AdWords および Google の広告ソリューションを中心に関連したサービスの話題を提供していく予定です。

具体的には、日々刻々と進化する AdWords の新機能、機能拡張のご紹介はもとより、AdWords 有効活用へのヒントや業種別動向からイベント情報など、Google スタッフによる投稿を続けていきたいと思います。日本独自の話題に加え、英語版 Inside AdWords Blog からのホットな話題もお届けする予定です。

英語版Inside AdWordsからの情報だけではなく、日本独自の情報も提供してくれるようです。
英語版はGoogle関連のオフィシャルブログでは更新頻度が高く有用な情報もおおいので、日本版も期待大です。

2007-04-15

Overture公式ブログ(2007-04-13)より

Overture公式ブログより
新スポンサードサーチ 情報サイト

新スポンサードサーチへの移行開始に向け、各種Flashやヘルプセンター内の便利な情報へのリンク、インターネットやお電話でお申し込みいただいたお客様向けにメール等でお送りした関連情報などを集約した「新スポンサードサーチ情報サイト」を公開しています。
サイトには、 www.overture.co.jp/new からアクセス可能です。

見やすいですね!

現在の質問のトップ5

* 移行はいつから開始されますか
* 移行前に何か準備することはありますか
* 移行には何か特別な手続きが必要ですか
* 移行はすべてのアカウントに対して同時に行われますか
* いつ掲載順位決定方式の変更は行われますか

こういうのいいですよね。
ただ、実際に運用を考えた場合のFAQも欲しいです。

オンライン学習シリーズ

新機能やアカウントの移行方法をわかりやすく解説する「オンライン学習シリーズ」もこちらの情報サイトで公開しています。【概要編】【移行編】【運用編:移行後の確認】【実践編:移行後の最適化】の4部構成となっており、各プログラムを順に見ていただければ総合的に新スポンサードサーチをご理解いただけます。

現在は第1弾「新スポンサードサーチ【概要編】」が公開されています。新システムの特長と新しい機能を紹介する約30分のプログラムです。今後、新スポンサードサーチへ移行するための準備と手順を説明する【移行編】は4月下旬、移行後に必要となる確認項目を解説する【運用編:移行後の確認】および、新スポンサードサーチをフルに活用いただくためのヒントを満載した【実践編:移行後の最適化】は5月上旬の公開を予定していますのでこちらもお楽しみに。

これを機に勉強してみます!

2007-04-13

Overture公式ブログ(2007-04-11)より

Overture公式ブログより
「新スポンサードサーチ」への移行に関する今後のスケジュール

ご案内

まもなく開始される「新スポンサードサーチ」への移行に関して、どのようなスケジュールで移行作業が行われるのか、皆様も気にされているところだと思います。既にメール等ではお知らせしていますが、「新スポンサードサーチ」への移行は大きく2つのフェーズに分かれており、

* 第1フェーズ:
より使いやすい管理画面への切り替え。地域ターゲティングや広告テスト、キャンペーン単位での予算・スケジュール管理機能などの新機能が利用可能に
* 第2フェーズ:
新しい掲載順位決定方式の導入。入札価格だけでなく、品質を考慮して広告の掲載順位を決定する形式に

という順に進行します。第1フェーズでは、すべてのアカウントを弊社にてグループ分けし、2~3ヵ月かけて段階的に移行していただく予定です。つまり、週ごとに一定数の広告主が新しい管理画面をご利用いただけるようになります。すべてのアカウントが新しい管理画面へ移行した後、第2フェーズ「新しい掲載順位決定方式の導入」が実施されます。

今回は特に、広告主の視点から見た移行前の準備や移行作業について説明します。広告主の皆様に対して、私たちは次のようなスケジュールで連絡を差し上げ、移行を進めていただくことを予定しています。

とのことです。詳細は「新スポンサードサーチ」への移行に関する今後のスケジュールより確認できます。

徐々にSEM系以外のニュースやブログでも取り上げられるようになってきたpanamaですが、どうなるのでしょう??

モバイルGMAIL

ケータイからGMAILが使えるようになりました!

Google Japanのオフィシャルブログより
モバイル Gmail 始まりました Gmail in your pocket

スタートは簡単です。携帯電話のウェブブラウザから、http://gmail.com にアクセスしてログイン。これで、パソコンと同様にメールを見ることができます。(まだ、Gmail のアカウントをお持ちでない方は、あらかじめパソコンでアカウントを作成する必要があります)

NTT ドコモの端末では、端末固有情報を送ることで、au、ソフトバンクの端末なら、「次回から入力を省略」ボタンをオンにすることで、2回目以降のログインでユーザーID & パスワードの入力が省略できるので、ログインも、すごく楽です。

Gmailの新しいコンセプトをそのままに、携帯電話で

*便利な簡単ログイン
*PCとモバイルの同期
*添付ファイルをテキスト化して表示
*機種にあわせてインターフェースを最適化

を実現したモバイル Gmail。もちろん、使用料金は無料。(データ通信代はかかります)

実際につかってみましたが、これは使いやすいです!
オススメです。

2007-04-12

AdWordsシステムメンテナンス

AdWords APIのオフィシャルブログ、より
AdWords System Maintenance - April 14

We will be performing routine AdWords system maintenhttp://www2.blogger.com/img/gl.link.gifance from 10 a.m. to 2 p.m. PDT on Saturday, April 14, 2007. While all AdWords advertisements will continue to run as normal, you may not be able to perform API operations during this maintenance period.

太平洋標準時の2007年4月14日10:00〜14:00にシステムメンテナンスがあるそうです。

2007-04-10

Overture公式ブログ

オーバーチュア公式ブログより
オーバーチュア公式ブログ、はじまります。

新スポンサードサーチ導入にあわせたブログの立ち上げ

このブログを立ち上げるきっかけとなったのは、これから予定されている新スポンサードサーチの導入です。今回の新システム導入は、皆様が今直面している、そしてメディアの進化とともに今後直面することになる、マーケティングの課題に対するソリューション提供の第一歩なのです。

新スポンサードサーチが新たな業界標準を作り、そして皆様にその先進的な機能を使いこなしていただくことで、皆様が皆様のお客様へよりよいサービスを提供することにつながると私たちは考えています。

このブログではしばらくの間、新スポンサードサーチの機能やメリット、そして皆様がアカウントを移行するために必要な情報を中心に記述してゆく予定です。

ぜひ、このページをブラウザの「お気に入り(ブックマーク)」に入れてください。あるいはRSS経由で情報を取得してご覧ください。それにより、移行に関して必要な情報のすべてを手に入れることができます。新しい検索連動型広告の世界へ進むにあたり、私たちは、検索連動型広告全般とその課題について、広告主の皆様とシェアすることから始めようと考えています。

オーバーチュアは日本における検索連動型広告のリーディングカンパニーであり、あらゆる規模の事業に適した多種多様なマーケティング・ソリューションを提供しています。この分野における技術革新は日々めざましいものがありますが、このブログでその最新情報を手に入れることができます。

とのことです。
実際どれくらいの頻度で更新されていくのでしょうか?
有益な情報をUSから遅れることなく公開して頂けるのを期待しましょう!!!

Google ウェブサイト オプティマイザーについて その3

Google Website Optimizerについて日本語ページはないものだと思い込んで英語ページの内容の一部を紹介してきました。

が、ありました。日本語ページ
アドワーズ広告サポート ウェブサイトオプティマイザー

ですので、例えば先日Google ウェブサイト オプティマイザーについて その2で紹介した内容も

ウェブサイト オプティマイザーの仕組みを教えてください。

ウェブサイト オプティマイザーでは、公開中のサイトのコンテンツのさまざまなパターンをテストし、コンバージョン率の最も高いパターンを調べます。 コンテンツのテストは次の手順で設定します。
• テスト ページとコンバージョン ページを選択します。
• Google から提供されるテスト タグをこれらのページに追加します。
• タグを追加したページを公開します (この段階では、変更はまだユーザーに表示されません)。
• ページにタグを追加した後、残りの変更はツールの技術的なサポートなしで行うことができます。
• テストするコンテンツの別のパターンをウェブサイト オプティマイザー ツールに入力します。
• ツールでテスト ページのパターンをプレビューします (他のユーザーにパターンをプレビューしてもらうこともできます)。
• テストを実行します。
• ブラウザでテスト ページが開かれると、ページに設定したテスト タグにより、テスト ページに表示するパターン セットがウェブサイト オプティマイザーにリクエストされます。
• ユーザーがテスト ページにアクセスすると、コンテンツのパターンの 1 つの組み合わせが表示されます (ユーザーがテスト ページに複数回アクセスした場合でも、同じパターンの組み合わせが表示されるようになっております)。
• ユーザーがコンバージョン ページに移動した場合は、コンバージョンが記録されます。
• テストの実行後、テスト コンテンツの掲載結果に関するレポートの集計がすぐに開始されます。
• データが十分に収集されると、アカウントで掲載結果を確認できるようになります。
• 結果に基づいてテスト ページを評価します。

といった感じに非常にわかりやすい日本語で丁寧に書かれています。

そうですよね。日本でも公開されているサービスですから日本語のサポートページもありますよね。。。。

2007-04-07

Google ウェブサイト オプティマイザーについて その2

前回に続いてアドワーズヘルプページのGoogleウェブサイトオプティマイザーについて書かれている内容です。

Website Optimizer Technical Overviewより

How Optimization Works
A web page is made up of a number of disparate elements, all of which work together to influence your visitors in ways that are not always intuitive. As a result, the only way to truly test page effectiveness is to actually change a page and see what happens. This is where Website Optimizer can help: by providing a way to quickly test many page designs and track user preferences.

ウェブページは異なる要素からなりたっていて、それらの全てが訪問者に影響を与えるために作用し、いつも直感的であるとは限らない。結果としてページの本当の効果をテストするためには実際にページを変更して何が起こるかみるしかない。ここに素早く多くのページのデザインをテストしユーザの好みをトラッキングする方法を提供することによってウェブサイトオプティマイザーが役立つ。


Experimentation and Website Optimizer
Website Optimizer offers a robust laboratory environment for testing multiple versions of a web page simultaneously, with extensive reporting tools to analyze and compare the effectiveness of each version.

Website Optimizer can be used with any web page that attempts to persuade a visitor to take a specific action. In Website Optimizer, page effectiveness is measured by conversion rate--that is, the percentage of visitors who accept your call to action.

Using the Website Optimizer interface, you will set up and run an experiment to present one of many web page designs to each visitor. As the experiment progresses, the Optimizer gathers traffic and conversion data, analyzes the data, and presents the analysis along with suggestions on next steps. You can then make strategic decisions based on hard data.

Website Optimizer uses Google Analytics for tracking and analyzing experiment data. As a result, Website Optimizer has the same high quality performance and reliability as Google Analytics. As with Google Analytics, Website Optimizer can support experiments on web pages with millions of page views per day.

ウェブサイトオプティマイザーは複数のヴァージョンをテストし効果を比較、解析する。
ページの効果はコンバージョンレートで測られる。
テストが進むにつれオプティマイザーはトラフィックとコンバージョンのデータを集め、データを分析し、次のステップの提案とともに分析結果を表示する。
ウェブサイトオプティマイザーはGoogleアナリティクスをトラッキングとテストデータの分析に使う。
というのがこの箇所のポイントっぽいです。


Multivariate Testing
Website Optimizer uses a multivariate testing model rather than the more common A/B testing. Multivariate testing (also called "factorial" testing) can offer much more fine-grained analysis. Instead of comparing the effectiveness of two completely different web pages, as in A/B testing, multivariate testing lets you change specific sections of your page and analyze how changes to each section affect the overall page's effectiveness. In addition, multivariate testing explores how combinations of page section content work together to influence your visitors.

For example, suppose you want to test two distinct versions of a web page and, unbeknownst to you, visitors are most attracted to the headline on page A and the image on page B. With A/B testing, you will never discover this fact. Multivariate testing is specifically designed to detect exactly this circumstance.

In this approach, you identify one or more sections of your web page, such as a headline, an image, a block of descriptive text, or some script, and then design some content variations for each section. During the experiment, visitors will see a combination of page section variations. Website Optimizer collects data on the effectiveness of each combination and performs analysis on the data.

In a typical scenario, you might choose two page sections to be tested, such as a headline and an image, and create one new variation for each section. In this scenario, four combinations would be tested:

1. Original headline / original image
2. Original headline / new image
3. New headline / original image
4. New headline / new image

Multivariate testing can identify useful information, such as

* which variation in each section performed best (that is, generated the most conversions)
* which combination performed best
* which sections seemed to have the greatest effect of the visitor

Interestingly, the best combination is not always a combination of the highest performing variations. A primary advantage of multivariate testing is that you are not simply testing the effectiveness of each individual variation, you are testing how well a combination works together (or not) to improve performance. For example, visitors to your mountain bike product page might really like the picture of a biker careening off a cliff--except when it is coupled with the also popular headline "SMASHING!!". The best combination turns out to be the careening biker photo with the headline "Push the Limit!".

It is also very useful to identify which elements on your page most influence your visitors. Multivariate testing looks at which sections result in the most extreme reactions between variations. For example, you might discover that your page gets the same conversion rate no matter which headline version is shown, but that visitors' reaction to the image varies drastically. This information helps you concentrate on the most important aspects of your page.

ウェブサイトオプティマイザーは一般的なABテスティングではなくマルチヴァリエイトテスティングを使用する。マルチヴァリエイトテスティングはより細い分析を提供する。ABテストのように2つの全く異なるウェブページの効果を比較するかわりに、マルチヴァリエイトテスティングはページの特定のセクションを変更し、それぞれのセクションの変更がどのようにページ全体の効果に影響したのかを分析できるようにする。さらにマルチヴァリエイトテスティングはどのようにページのセクションのコンビネーションが訪問者に影響を与えるかもテストする。
あたりを押さえておけば大丈夫ですかね?


テストできるサイトとアドワーズのアカウントさえ持っていたら、すぐにでも試してみたいです。
レポートのサンプルも見ましたが、とにかく使ってみないことにはイメージがつかめません。
Google AnalyticsのようにWebsite Optimizer単体で使えたりしないのでしょうか???

Google ウェブサイト オプティマイザーについて その1

Googleウェブサイトオプティマイザーについての概要は色んなニュースサイトやブログに書かれていましたが、詳細まで書かれているサイトは少ないようですので、アドワーズヘルプページのGoogleウェブサイトオプティマイザーについて書かれている内容を数回に分けて紹介します。

What is Website Optimizer?より

Website Optimizer is a tool that can help you improve the effectiveness of your website in getting a return on your investment. By allowing you to test different versions of your site content, you can determine what will best attract users and lead them to convert on your site.

ウェブサイトオプティマイザーはサイトのROIを改善する。
サイトコンテンツの異なるバージョンをテストすることによって何が最もユーザを惹きつけ、彼らをコンバージョンへの導くのか判断できる。
的な内容ですね。

How does Website Optimizer work?より
Website Optimizer works by testing different versions of the content on your live site to see what will lead to the highest conversion rates. We'll guide you through the process of setting up an experiment to test your content by following these steps.

* Pick a test page and a conversion page.
* Tag both these pages with experiment tags we provide.
* Push the tagged versions of your pages live. (Your users won't see any changes yet.)
* Once your pages are tagged, you or your marketing team can make the rest of the changes without technical help from within the tool.
* Add different variations of content you'd like to test into the Website Optimizer tool.
* Preview the variations on your test page within the tool. (You can have your team preview them too.)
* Launch the experiment.
* When your test page is opened in a browser, the experiment tags on your page will contact Website Optimizer and request for a set of variations to display on the test page.
* When a user visits your test page, they will see one combination of your content variations. (We make sure users will see the same combination even if they visit the test page more than once.)
* If the user proceeds to your conversion page, we'll record a conversion.
* Soon after your experiment launches, we'll begin to provide you with reports about performance of your test content.
* When we have collected enough data, the results will be available within your account.
* Use the results to make educated decisions about your test page.


テストの設定のプロセス
* テストページとコンバージョンページを選択
* 提供されるタグを両方のページに挿入
* タグが挿入されたページを公開(まだユーザは変更箇所は見えない)
* 一旦タグが挿入されたら、残りの変更は技術的な助けを必要とせずにマーケティングチームで変更可能
* ウェブサイトオプティマイザーよりテストしたいコンテンツの異なるヴァージョンを追加
* ウェブサイトオプティマイザーにてヴァリエーションをプレビュー
* テストをローンチ
* テストページがブラウザに開かれるとテストタグがウェブサイトオプティマイザーと通信し表示するテストページのヴァリエーションをリクエストする
* ユーザがテストページを訪問するとコンテンツヴァリエーションのコンビネーションの一つを閲覧する(同一ユーザが複数回訪問しても同じページが表示される)
* ユーザがコンバージョンページまで進んだ場合はコンバージョンを記録する
* テストローンチ後すぐにテストコンテンツのパフォーマンスをレポートし始める
* 十分なデータが集まったら、アカウント内で結果を見る事が出来る
* 結果を使ってテストページについての判断をする

といった感じのようです。
アドワーズのアカウントを持っていないので実際に試す事が出来ないのが残念です。

2007-04-06

Google ウェブサイト オプティマイザー

2006年10月よりUSのみでベータテストが行われていたGoogle Website Optimizerが日本でも使用できるようになりました!!

アドワーズのオフィシャルブログInside AdWordsより
Website Optimizer now available to all

Since October, we've worked closely with our beta testers to improve the application and today, we're happy to offer the latest version to everyone who signs up through the Website Optimizer homepage. If you're not quite ready to sign up right away, don't worry -- Website Optimizer will be available in all AdWords accounts within the next few weeks.

10月からベータテストしていたWebsite Optimizerを全員に公開します的な内容ですね。

そもそもWebsite Optimizerとは?という方へ
Website Optimizer (beta)より
Increase conversions and eliminate marketing guesswork
Website Optimizer, Google's free multivariate testing application, helps online marketers increase visitor conversion rates and overall visitor satisfaction by continually testing different combinations of site content (text and images). Rather than sitting in a room and arguing over what will work better, you can save time and eliminate the guesswork by simply letting your visitors tell you what works best.

Free multivariate testing
Website Optimizer is a self-service application designed to give marketers full control over testing. Not only does Website Optimizer - integrated into AdWords - test messages on all site traffic (not just AdWords traffic), but it also works alongside Google Analytics and all third party site analytics packages.

ウェブサイトオプティマイザーは異なる組み合わせのコンテンツを継続的にテストすることによってコンバージョン率を増加し、ユーザの満足度を高める。
何がいいのか推測するよりも、訪問者に決めてもらいましょう、的なことが書いてあります。

市場ではいくつかのLPOが出回っていますが、無料のWebsite Optimizerが出てきた事によってどのように変わって行くのか。。。。
楽しみですね。